故宮(紫禁城)
故宮(別名:紫禁城)は明と清の時代の王宮です。1911年に最後の皇帝(ラストエンペラー)溥儀が退位するまで24人の皇帝が故宮で封建統治の中心としてきました。天安門広場の地下通路を通るとすぐです。
とにかく広いんです。歩いても歩いてもなかなか最後の門まで抜けることができません。部屋数が約7800もある位なので。
ここに来たら10元支払って珍宝館に入ってみてください。名前の通り、紫禁城に残っている宝物が展示されています。でもほんの1部だけで、後は台北の故宮博物館に展示されています。
関連記事
-
-
北京ダック
世界でも名高い北京ダック。北京の宮廷料理として食されていました。 日本だと、北京 …
-
-
武夷山
武夷山は福建省北部に36の峰からなる名山で、上海から飛行機で約1時間の距離にあり …
-
-
九寨溝
九寨溝は、四川省の省都である成都から北に400キロ離れたところに位置します。40 …
-
-
平遥古建築
平遥古城は、明の時代の城壁がほぼ完全な形で残っている中国で唯一の街です。山西省の …
-
-
黄龍
黄龍は四川省にある風景区です。大変すぐれた自然美の基準を満たすとして世界遺産に指 …
-
-
北京原人遺跡
1929年に北京市から50キロ離れた周口店龍骨山という洞窟から40万年前の原人の …
-
-
武当山
武当山は湖北省の西部にあり、道教の聖山であり古来より真武大帝(玄天上帝)の聖地と …
-
-
武陵源
武陵源は湖南省の張家界市にあります。張家界国家森林公園と索渓峪公園自然保護区、天 …
-
-
蘇州古典園林
蘇州は上海市と接している人口420万人の都市です。街の中にはたくさんの細い運河が …
-
-
龍門石窟
龍門石窟は、敦煌の莫高窟、大同の雲岡石窟と並ぶ、中国三大石窟の一つです。北魏の時 …